サイトアイコン 製造DXドットコム

注目を集めている物流用ドローンとは?メリットや企業の取り組みを解説!

こんにちは!産業用ロボットの情報を発信している製造DX.comです。[◎△◎]

今回は、物流用ドローンについてお話していきます!

①物流用ドローンとは?

物流用ドローンとは、長期連続運用ができ、多少重たいものでも運搬することができる、
物資輸送用のドローン
です。

山や大きな川も空中から運搬することができるため、地域や拠点間の搬送では、
非常に有力なシステムとなります。

ドローンポートと呼ばれる、離着陸位置を設定することで、
無人で安全に送り届けることができ、現在、注目を集めています。

②物流業界の課題

物流業界では、拠点間の物資の配達の多くが、
トラックドライバーによる、トラックでの配達です。

しかし、今では、労働力が著しく低下しています。
その一番の大きな要因は、ドライバーの高齢化による人手不足です

また交通渋滞も業界課題の1つです。
物流量が増加すれば、交通渋滞を引き起こしてしまいますし、
通勤・帰宅ラッシュ時は、常に渋滞しており、配達時間を長引かせる要因となっています。

少し物流とは離れてしまいますが、宅配便では、不在配達も問題視されていますよね。
都内では、約35%が不在配達により、再配達(二度手間)を行っています

③空を活用するメリット

空を利用するメリットは複数あります。

いまだ未開拓の空間への開拓です。
高度150m以下は基本的に電波と鳥しか飛んでいません。
そんな空を活用することで、道路という既存インフラに制限されず、
物流に新たな可能性が生まれます。

もう1つ目は、道路の改修に比べインフラ整備コストを抑えることができます。
道路の使用は、道路の修理や改善が必要となります。

企業が直接公共の道路を回収することはありませんが、
税金削減や、CO2の発生数の削減ができます。

④企業の取り組み

ドローン技術はまだ発展途上で各企業が力を入れて開発を行っています。

主な取り組みの以下の通りです。

1つ目、物流困難者の支援
今でも山奥の村や町など、配送が難しい地域が存在します。
そういった地域に住む人々を支援するための新たな物流ソリューションの開発に力を入れています。

2つ目、緊急時のインフラ構築
ここ数日でも大雨による災害がありましたね。
そういった、災害発生時等に、被災地へ必要な物資の配送可能とするドローンの開発を行っています。

これらは、ドローンをビジネスだけではなく、社会的意義のためにも活用することができ、
より私たちの生活を豊かにしてくれます

⑤最後に

物流用ドローンによる配送は、今後更に発展し、実用化が進みます。

日本郵便では、2023年にはドローン配送を実用化目指し、開発を進めています。

前項に記載した動画の内容にはなりますが、海外では、
既にドローンを活用した宅配サービスが進んでいます。

ドローンは、現在活躍している各ロボットや自動搬送機(AGV、AMR)と連動することにより
更なる自動化システムが生まれ、より効率的なソリューションとなることでしょう

ロボット導入のお問い合わせは製造DX.comまで

自動化を行うにあたって知っておくべき事項をまとめた「工場自動化ガイド」を作成しました。これから自動化を行っていきたいと考えている企業様は是非参考にしてみてください。

インターネット接続せずに使える生成AI「ローカルLLM」を使いたい方はこちら

https://spesill-local.studio.site

インターネット接続せず、セキュアに生成AI活用ができる環境を提供します。具体的には、ローカルLLMを使用して、専用アプリを50万円~提供します。買い切りになるのでランニングコストはかかりません。

DIfy、Microsoft Copilot Studio、GPTsの構築支援のご相談はこちら

ノーコードAI構築支援

DifyやMicrosoft CopilotなどのノーコードAIツールの活用方法がわからない、社内に導入したけど使用している社員が少ない、生成AIを活用した新事業を立ち上げたい、という企業様を徹底的にサポートします!

お気軽にお問い合わせください。

汎用的な生成AIツールを導入したい方はこちら

製造業のデスクワークをAIで簡単にする – SPESILL

Word、Excelと親和性が高く、高度な文章生成、図表から文字・文字から図表の生成ができ、ナレッジ検索ができるAIアシスタントツールです。

専門文書の作成や社内外からのお問い合わせ対応などに課題を感じている、人手不足で業務が逼迫している、埋もれている有益なデータが大量にあるなどナレッジマネジメントのお悩みがあれば是非お気軽にお問い合わせください。

運営会社について

製造DX.comを運営する株式会社ファースト・オートメーションは製造業特化の生成AI活用支援会社です。製造DX.com内で研究成果の一部を投稿しています。また、製造業のデスクワークをAIで簡単にする「SPESILL(スぺシル)」を開発提供しており、特に反響をいただいております。ぜひご活用ください!

モバイルバージョンを終了