
【ロボット導入事例】団子状態の食材をロボットシステムで向きもそろえて綺麗に移載

製造DX.comでは工場自動化の事例を紹介しております。参考資料は経済産業省が展開しているロボット事例となりますが、見やすく、わかりやすく、をモットーに初めての方でも問題なくご覧いただける記事制作を行っております。
もくじ
主な導入内容
導入内容
- 小麦粉まぶした冷凍粒牡蠣の向きを揃えて1個づつベルトコンベアに載せる工程の自動化
- 振動フィーダーにより分散した後、2次元カメラと吸着ハンド搭載ロボットで移載
企業情報
- 中小企業
- 製造業(食料品)
導入工程情報
- 加工工程(ハンドリング)
- 省人化
生産現場の課題
状態によって生産数のバラツキが発生してしまう
今回のエンドユーザー様は牡蠣の生産、加工を行っていました。加工工程では、団子状態になっている牡蠣を作業員が1つずつバラし、向きを変えてえ、コンベアに移載していました。そのため、状態によって生産数のバラツキが発生してしまう課題を抱えていました。また、作業員も3人以上配置する必要があったため、生産性が良くありませんでした。今回、生産性を向上させるため、ロボットによる自動化を検討しました。
ロボットシステムの導入
【主な導入製品】
- 水平多関節ロボット(スカラロボット)
- 吸着ハンド
- 振動フィーダー
- 画像処理カメラ
振動フィーダーとは、振動を利用し、団子状態になっていたり、束になっているものをバラバラに分散させることができる機器です。今回は、振動フィーダーを用いて、バラバラにしたワークを画像処理カメラ(ビジョンセンサ)を搭載した水平多関節ロボットが向きを揃えながらコンベアに移載することで、自動化を実現しました。また、前工程でワークには小麦粉がまぶしてありました。チャックハンド等掴む場合、粉により掴めない可能性がありました。そのため、吸着ハンドを採用し、課題を解決しました。
自動化による効果
本案件は、弊社が設計したものではないため、具体的な導入費用を掲載することができませんが、効果などとしては下記のようになっています。
主な効果など
- 投資回収年数 :約4.6年
- 生産性 :約3.0倍
- 導入部門人員 :2人削減
- 効果 :500万円/年
- その他の効果 :生産性の安定
※参考動画は本案件のロボットシステムではありません
ロボット導入のお問い合わせは製造DX.comまで
自動化を行うにあたって知っておくべき事項をまとめた「工場自動化ガイド」を作成しました。これから自動化を行っていきたいと考えている企業様は是非参考にしてみてください。
【参加無料】ITトレンドEXPO2025 Spring(オンライン展示会)に今すぐ参加申し込みしましょう!
AIエンジニア安野貴博 氏をはじめ、豪華業界著名人がゲスト登壇するITトレンドEXPOに製造DXドットコムを運営する株式会社ファースト・オートメーションが出展します!
製造業のデスクワークを簡単にする生成AIツール「SPESILL」を展示します!ぜひご参加ください!

今すぐ参加申し込みしましょう!
無料で、有料級の限定コンテンツを配信中!
メールマガジン「製造DX.com-Plus」の登録はこちらから
製造DX.comでは、製造現場の生産性向上に役立つ先進的な情報を発信するメールマガジン「製造DX.com-Plus」を配信しています。メールマガジン読者限定の情報を配信しておりますので、ぜひご登録ください!

運営会社について
製造DX.comを運営する株式会社ファースト・オートメーションは製造業に特化した生成AI「SPESILL(スペシル)」を提供しています。製造DX.comでは生成AIに関する研究開発の成果を投稿しています。