【ロボット導入事例】高温な部品のトリミング作業を自動化!危険作業はロボットに任せて

【ロボット導入事例】高温な部品のトリミング作業を自動化!危険作業はロボットに任せて
banner_01

製造DX.comでは工場自動化の事例を紹介しております。参考資料は経済産業省が展開しているロボット事例となりますが、見やすく、わかりやすく、をモットーに初めての方でも問題なくご覧いただける記事制作を行っております。

主な導入内容

導入内容

  • アルミダイカスト部品のトリミング工程にロボットを導入
  • 悪環境に耐えるロボット及び周辺装置を導入し自動化を実現

企業情報

  • 中小企業
  • 製造業(非金属製品)

導入工程情報

  • トリミング工程(ハンドリング)
  • 過酷作業の代替

生産現場の課題

今回のエンドユーザー様は事業の一環として、アルミダイカスト製品の製造を行っていました。ダイカスト鋳造とは、金型鋳造法のひとつで、金型に溶解した金属を圧入することにより、高い寸法精度の製品を短時間に大量生産する鋳造方式のことです。自動車のエンジン部品などにも使われていて、鋳造の産業革命ともいわれています。そんなダイカスト、製造の際、金属を流し込むための道となるものが必要ですよね。それらは、成型上どうしても必要不可欠なものであり、成型後、バリと一緒に処理することが一般的でした。今回のエンドユーザー様は、作業員がハンマーで叩き、不要部分を処理していました。しかし、トリミング工程は、溶解炉のそばの悪環境し下かつ、高温の破片が飛び散る危険がある状況での作業で、作業者は常に労働災害と隣り合わせでした。そんな課題を解決するべく、自動化を検討しました。

ロボットシステムの導入

主な導入製品

  • 垂直多関節ロボット
  • 高速パンチ機

今回の事例では、エアシリンダによる高速パンチ機を活用しました。ロボットは、耐熱性・耐振動性の高いロボットハンドを導入することで、従来の環境下へ対応することができました。ロボットがダイカスト製品を製造機から取り出し、そのまま、高速パンチ機へハンドリングをしてトリミング作業を行うことで自動化を実現しました。これにより、トリミング作業は、細かなメンテナンス作業のみでよくなったため、女性社員やご高齢の作業者でも安全に作業ができる環境をつくることができました

自動化による効果

本案件は、弊社が設計したものではないため、具体的な導入費用を掲載することができませんが、効果などとしては下記のようになっています。

主な効果など

  • 投資回収年数 :約3.0年
  • 生産性    :約2倍
  • 導入部門人員 :1人削減
  • 効果     :300万円/年
  • その他の効果 :労働災害のリスク低下

※参考動画は本案件のロボットシステムではありません

最後に

加工上、どうしても作業環境がよろしくない状態になってしまうことがあります。金属加工はもちろん、食品加工でも同様なことがいえますよね。近年では、労働災害防止への意識が高まり、工場内での安全性は非常に重要なものとなっています。中小企業や町工場では、大きな予算を切り出すことが難しいところもあるため、まだまだ対策を入れることができない企業もあるかと思います。

しかし、ロボットは、人員を削減しつつ、安全性を高めることができます!大規模な自動化ではない限り、投資回収も超長期なものとはなりません。ぜひ、一度ロボットの導入をご検討ください!

ロボット導入のお問い合わせは製造DX.comまで

自動化を行うにあたって知っておくべき事項をまとめた「工場自動化ガイド」を作成しました。これから自動化を行っていきたいと考えている企業様は是非参考にしてみてください。

無料で、有料級の限定コンテンツを配信中!
メールマガジン「製造DX.com-Plus」の登録はこちらから

製造DX.comでは、製造現場の生産性向上に役立つ先進的な情報を発信するメールマガジン「製造DX.com-Plus」を配信しています。メールマガジン読者限定の情報を配信しておりますので、ぜひご登録ください!

運営会社について

製造DX.comを運営する株式会社ファースト・オートメーションは製造業に特化した生成AI「SPESILL(スペシル)」を提供しています。製造DX.comでは生成AIに関する研究開発の成果を投稿しています。

banner_01
記事一覧
広告

関連記事

の最新情報をお届け

厳選した記事を定期配信
キャンペーン情報などをいち早く確認